atelier:mitsuba

i love UI/UX, Blend, XAML, Behavior, P5, oF, Web, Tangible Bits and Physical computing. なにかあればお気軽にご連絡ください。atelier@c-mitsuba.com

HoloLens ハッカソン2019に参加してきました。

忘れ物の傘をここにとりにいったらー
osaka-driven-dev.connpass.com


何故かUnityのメンターをやって。。。


しかも、夜通しでそのまま技術スタッフ兼参加者をやってきました(つかれた
osaka-driven-dev.connpass.com

イベント自体は2日あって、2日目からの参加だったんですが、その時点でどのチームも
f:id:c-mitsuba:20190213030144p:plain
ってかんじ。


ばーっと見て回って、後輩?ちゃんが居たので、そのチームを手伝うことに。
で、作ったのがこちら。
www.youtube.com

航空管制っぽいアプリを作りたいっていうけど、開発が間に合わなくて、とりあえずやっつけでそれっぽい見た目にしよう。
っていうのを、それ面白くないからちゃんと実データ使おう?って言ってー
Google MapとFlightrada24のAPIを叩いてUnityに組み込んだサンプルシーンを2時間足らずでさらっと書いて丸投げ(
そんなに難しいコードじゃないけど、何も説明せずにうまく本プロジェクトにマージしてくれたので、そこはさすがだった。


その後はプレゼンを間に合う範囲で大工事。

www.slideshare.net


お世辞にもどのチームもプレゼンがエレガントとは言えなかったので、これはそのうち別のエントリーで書こう。


あとは技術スタッフをやりながらトラブルシュート対応。
・コライダー貼ったのに当たり判定抜ける。
・3Dモデリングの基本。
・UnityでのAssetInportの仕方。
・Assetストアの使い方
・Inspectorの使い方。
などなど。
久しぶりにUnity触ったしほとんど覚えてなかったけど、触ってるうちに確かこうだったよなー。って思いながら、なんとか全部解決。
自分がそれなりにちゃんとやってたころより情報が増えてるのが良かった(当たり前。


ちなみに前日に、夜通しコアコード書いてシナリオを実装してあげたチームがMicrosoft賞でパーカーをもらい、、
肝心の自分のチームはUnity賞で社員限定パーカーをいただきました。
後日発送らしくたのしみ。
ちょっと真面目にやりすぎて、下駄履かせたなっていう気持ちも若干あるけど、なかったことにしよう。


ま、そんなこんなで、久しぶりのハッカソンたのしかったです。