Lumix Sっていうんですけど。
出た当初いろいろ検討して買わなかったんだけど
(チープさとかチープさとかマーケとマーケとかライブコンポジット撮影できないとことか)
SIGMA BFもあれはあれで期待はずれで。
とはいえいい加減手ブレ補正が出来てオートフォーカスがある現代的なカメラが欲しく。
ふっとみたらS9が中古でだいぶ値崩れしてたので、この値段だったらこれでいいやと。
買ったのは、
・Lumix S9本体のブラック
・グリップ欲しさのSmallRig
・SIGMA 90mm f2.8
とどいて早速気に入らないとこをカスタマイズ。
まずは白い全面のロゴの主張が激しくてチープなので、爪楊枝と除光液で剥がしたあと、U-35 カーボンブラックで墨入れ。
これでだいぶかっこよくなった気がする。
次に気に入らないのがスリット式ストラップホール。
このタイプってチープなテープストラップが多くて、メジャーでまともなのってユリシーズぐらいしかfor meなものがない。。
ハンズでかってきた牛革をこんなかんじのレーザーカットして丸型リングストラップがつけられるジョイント自作した。
最近はストラップは蔵のショートストラップか4 silent birdが気に入ってて、今回も形的に短いのがいいんだけど、蔵のストラップちょっといい値するんよね。
(5600円程度)
で、ストラップも幅10mm 厚み3mmの牛革と蠟引きの紐でショートストラップを自作。
絵もちゃんと現像するより、その季節天候その瞬間にあったLUTを選んで撮って出し。
だいぶ自分なりのカスタマイズをして、思ったより気に入った。
あとは45mmがほしいなぁ。