雑記
一度は行ってみたかった管釣りの聖地、鹿島槍ガーデンに行ってきた。 前職同期とキャンプしようぜ、だったら遠出して鹿島槍とかどう?ってなって、昼過ぎまで釣り。朝一の7時過ぎに到着したけど、1号池に村田基がイベントしてて結構混んでたのと、1号池は…
このinspironを買ったのが3年半前。 c-mitsuba.hatenablog.comこいつが半年ぐらい前から延々とファンが回り続けるくせに爆熱で、しかもなんの予告もなくブルースクリーンにもならずに突然フリーズするっていう症状が発生してた。 とはいえ最近の円高がひど…
シーズンインに合わせて、ついかっとなってNovember ice catをお迎えしたんですよ。 これが過去の手持ち板を全部売り払うレベルでノリ味が最高(板は手元に置いてあるけど( グラフィックとシェイプがエモすぎるのと、パウダーボード気になるなーって買って…
ってわけで3年ぶりに眼鏡を買いました。 なんでこんなことをブログに書くかって言うと、レーシックしたのに3年でやっぱり近眼になったから。 c-mitsuba.hatenablog.com 普段の生活は全然困らないし、PCも裸眼で全然触れるんだけど、車の助手席に乗ってると…
そのぽちったのが届いたやつ。pic.twitter.com/jTLqPpBe9I— 蜜葉 (@mitsuba_yu) 2021年9月24日 iPad Pro 11インチと比較するとこんなかんじ。ふーん、miniじゃん pic.twitter.com/snOMnsT61y— 蜜葉 (@mitsuba_yu) 2021年9月24日 思ってたより扱いやすいサイ…
これ。www.amazon.co.jp今までは大昔に買った1000円かそこらで投げ売りされてたNX-A01を使ってたのだけど、 av.watch.impress.co.jp@piecent がおうちで使ってて、いいなーどうしようかなーって1時間ぐらい悩んで買ってみたやつ。 サウンドバーってもともと…
ちょっと前から話題になってるこれ。dolk.jp 特に何か新しいコンテンツが出るとかいう噂もないのに、急にローゼンメイデンの真紅がキャストドールで受注販売されることになった。 で、Twitterを見てみるとどうやら店舗で写真を撮ってもOKらしい。 ただTwitte…
うちにはBose QC35とSony MDR-1R mkIIとOneOdio FuSion A7の3つのヘッドホンを飼ってる。MDR-1R mkIIは2014年に買ったらしい。 c-mitsuba.hatenablog.comQC35は2016年にグロサミ行く機内販売で飛行機のノイズが気になって衝動買いした、免税でヨドバシより…
去年の今頃はイブプロフェンを飲んで大変な目にあった。 c-mitsuba.hatenablog.comで、今回。いや、バーボンハウスかって感じだけど。左耳が痛くて耳鼻科に行って、「耳は外耳炎だからすぐ治るけど、甲状腺大きくて気になるから紹介状書くから病院行っといて…
昔からAndroid Tabが好きで4年に1回ぐらい買っていたのだけど、最近は下火でいいのがなく。。 って思ったらニーズにぴったりなのがサムスンから出ててAmazon.comてポチった、のがようやく届きました。税関に箱ぼっこぼこにされててウケる pic.twitter.com/…
激安の怪しいAndroidを買ったんですよ。去年の12月頭ぐらいに。 www.escobarinc.comそしたらやっと届きましてね。Androidじゃなく本なんですが。 このAndroid、どうやらFlexPaiっていうののパクリ?OEM?らしいんですよね japanese.engadget.comFlexPaiって…
初めて滑りに行ったのは、中学だったか高校だったかで、フリーランスしてると自由に時間が使えてよく滑りに行ってる。 でちょっと前に、今シーズンすごく流行ってるスタンサーを試しにきたんですよ。pic.twitter.com/MImeh1WMjg— 蜜葉 (@mitsuba_yu) 2020年1…
ついカッとなって、RTX 2070 Super買った話。 2080系は高いし、2070 Superが70より強くてちょっと安いとか聞いたから、買い替えてみた。 もともとはVR Ready用にGTX 1070を積んでたんだけど、2万で引き取ってくれる人が居たのでラッキー。で、買ったのはこ…
日頃、痛み止めはロキソニンを飲んでいるのだけど、手元になくてドラッグストアに行っても、売ってない。 で、痛み止めに「リングルアイビー200」を買った。 ニュースリリース | 薬と健康を見つめる製薬会社 佐藤製薬株式会社 結果、唇と舌に水ぶくれができ…
タイトルどおり、30歳になってしまいました(うぅ。。。 若手と呼べないのやばい(とはいえ最近は学生にこんなメタい話をするようになってしまったので、年を取ったなぁと。 楽しく生きるために 何を選択して、どうしてきたか。 from c-mitsuba あと食べ物…
そういえばDELLのinspiron 2-in-1 Black Editionを買ってました。買っちった! pic.twitter.com/DUNPnyeG6q— 蜜葉 (@mitsuba_yu) October 22, 2018こんなかんじの箱で届きました。いつもどおりの輸入芸ですね。 Surface Bookのサポートにいらっとして、もうS…
今週のお題「最近おいしかったもの」 もともと興味はあったんだけど、メガネは好きだし高いし怖そうだなーって思ってたレーシック。 ただ最近だいぶ視力が落ちてて改めて図り直したら0.06でメガネが-3.75に軽度の乱視だった。 近頃はちびにメガネ曲げられる…
日頃時計しないタイプだったんだけど、当時のAndroid Wearに未来を感じでmoto 360を買い。 c-mitsuba.hatenablog.com案の定バッテリーが持たなくなってしばらくつけてなかったんだけど、前回のグロサミの帰りにいったボーイング工場で売ってた時計がかっこよ…
7年目ですね、はい。 最近はセッションネタが全然なくて、触ってはいるけども喋ってはいないネタのために会場にデスクトップを持ち込んだりして、なんとかやってみたことを継続してご紹介できています。 先のことはわかんないけど、ここまで来たら10年を目…
最初に言っておくと、この「ノンデザイナーのための名刺デザイン」本、C93で100部刷って売り切ったやつで、初めて作った同人誌なんですよね。 正直100刷って、もう100追加とか無理やろと思っていました。 結果的に杞憂に終わったんですが。 POSを取…
No.1にドヤ顔されて パーティに行って カジノゲームして 沼の民を写真撮って BOEINGに遊びに行って Mt.Rainierでボードしてきた写真しかなかった( ま、セッションはNDAなので、そんなもんですね。
夏のある日に都内で用事があり、その週末に夏コミがあってしかもサークルチケットが余ってて、初めてコミケに参加することに。 午前中は小雨で割りと涼しく、初めてだったらまず企業ブース行って来いって言われたので、頭の方に並んで、10時になったらりっ…
単純計算3日に1回 スノボ用帽子にこれ。 下にベルトがあってずれないし耳まで暖かいし、片耳にイヤホンを入れてても外れないしなかなかよい。 a7Riiの足。 軽い小さいので基本つけっぱ。旅先やちょっとしたときに好きな角度でカメラを固定できるようになっ…
サークルカット公開用エントリー コミックマーケット C93で(通れば)本を頒布します(雑っw@mitsuba_yu は弊社のハードルにしてる もらって嬉しい名刺のデザイン方法本 とそのデザインの説明を書く予定で、@Grabacr07 は Desktop Bridge 完全詳細本的な感…
MSMVPのイベントで品川まで飛んだものの、カメラを忘れてそのままヨドバシアキバへ。 a7Riiがちょーど3万円キャッシュバックをやっていて、価格で30万、ヨドバシに33万ぐらいにしてもらって、実質27万で購入。 そこから持っていたa7iiを9まんで売って、Nikon…
みんなでっかいの欲しがるし、メーカーもでっかいのばっか出すけど、ほんとは21インチ4K(できれば光沢IPS)みたいなのが欲しくて探してたんだけどなくて半ばあきらめていたんですよね。そしたらLGが21.5インチ出したんですよ! www.apple.comふおおおお、っ…
ろびんがちまちま電池がヘタってきて、半日ぐらいしか持たないないなぁと思ってたところに ヨドバシでキャンペーンをやっていたので、ついうっかりしてしまいました。。。。HUAWEI Mate 9 | 携帯電話衝動買いしたものの、サイコーの電話ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧ス…
以前、森 Hackで作ったものをイベントでデモを提供しました。で、そのお礼として、牛肉を頂きました!!! サシがめっちゃキレイ!!どうやらハラル牛らしい。 初めて聞いたのだけど、ハラル牛っていうのいは、イスラム教の人でも食べてもいい牛肉らしい。 …
そう言えば、沼に落ちない程度のカメラが欲しいんだった— kazuaki (@kazuakix) 2016年9月4日 小さいカメラ欲しい— kazuaki (@kazuakix) 2016年9月5日 かずあきさんが背中を押してほしそうなので、書こう書こうと思ってたやつ。たとえばこういう水中写真をき…
ANAのスーパーフライヤーズのカードが欲しくて今年は飛行機であっちこっち出かけていました。 上は女満別から下は石垣まで、、、で、ようやく50370PP達成。 内訳はこんなかんじ。 256日間43フライトでした。 8万PPでスイートラウンジの券もらえたりアップグ…