atelier:mitsuba

i love UI/UX, Blend, XAML, Behavior, P5, oF, Web, Tangible Bits and Physical computing. なにかあればお気軽にご連絡ください。atelier@c-mitsuba.com

自宅で作るアイスラテが美味しすぎる話。

去年の11月にマキネッタとTimemore C3 Proを買って以来、コーヒーにかなりハマってる。

いわゆる直火式エスプレッソを淹れる機材なのだけど厳密にはモカコーヒーってジャンルで、エスプレッソみたいに30mlを飲むみたいかんじではなくて、濃いドリップに近いらしい(ドリップコーヒー飲まないので。
で、マキネッタで淹れたコーヒーを砂糖溶かしたり、安いフォーマーで泡立てたミルクでカプチーノみたいにしてたのだけど、夏が近づいてきてアイスコーヒーにするとめちゃくちゃ美味しい。

最近は近所のスーパーで貫目氷を買ってきて自分でアイスピックで割ったり包丁でカットしたり、yukiwaのバロンシェイカーを買ったり、バーディのレフティスプーンを買ったりで、しっかりいい1杯を作れる環境ができたのだけど、

うすはりグラスに、大きくカットした硬い氷をステアしてしっかりグラスを冷やして、溶けた水分を捨てて、熱々のモカコーヒーをゆっくり氷に当てながら注いで、グラスが結露するぐらいしっかりステアするとホントに美味しい。
ただ、同じ作り方でアイスラテを作ると、どうしてもモカコーヒーの水分量が多いせいで水っぽくかんじちゃう。
良く言えば、あっさりでさらっとしたアイスラテになるのだけど。


でも求めるのは、グラスを持って飲もうとしたときにコーヒーの香りがまず鼻に入って、口に含むとミルクの濃厚さを感じられるラテがいい。
1日に2杯3杯と飲むので、どうせだったら家でエスプレッソを落とすかーってなったのが今回の始まり。

昔フレンチでバイトしてたときにエスプレッソをお客さんに出してたものの、当時は全然知識がなくてやっぱりシェフが落としたエスプレッソのほうが美味しそうだった苦手意識があったものの、現代興味さえあればいくらでも調べられるのでやってみた。

ドリップとは違って、家でやろうとすると初期投資が大きいのがエスプレッソ。
マシンが必須なのは仕方ないとして、やっぱりポルタフィルターが58mmの業務用サイズがいいなー。
ご家庭用エスプレッソで有名なデロンギは58mmじゃないし。ボトムレスフィルターじゃないし、なんならクレマ増幅弁があるので対象外。
スティローザとか改造するといいらしいけど、所有欲も湧かないし。

で、いいなーって思って買ったのがCyetus Neo。

楽天63000円ぐらいで買って、しかも30日以内なら返金保証。
この価格帯ならいいかなー、形も可愛いしなー。
調べてみると、機械の内部に回るのは水だけで、コーヒーは回らないからキレイに維持出来るみたい。
内部洗浄機能もあるし、グラインダー付きだからポルタフィルター突っ込めば勝手に豆も挽いてくれてちょー楽。

なんだけど、、、、
グラインダーの品質がダメダメで、挽目0で思いっきりタンピングしてもちゃんと9気圧まで上がらない。。。
Timemoreで挽けば美味しく落とせるんだけど、上手く落とせた時でもコーヒーケーキがしゃばしゃば。。。



エスプレッソって、まず豆、次にグラインダー、最後淹れるマシンの順に大事らしいんだけど、
グラインダーがいまいちなのにこのサイズは邪魔だし、トレーに洗浄用の水は溜まるしでいまいち、、、、結局満足できなくて3日ぐらいで返品。
工夫すれば安定して美味しく落とせるかもだけど。


で、悩んで悩んで行き着いた先がFlair 58。
Flair 58(電気式)予約商品flairespresso.jp

ぱっと手に入るモノじゃないらしいんだけど、タイミングよくメルカリで安く美品をゲット。
Cyetus Neo用に設定したTimemoreの挽目じゃしゃばしゃばで、もっと細かい挽しっかり圧力かけれるのが最高。
しかも水分を圧力で最後まで抜けるので、コーヒーケーキも乾いてて上手に落とせた気分になれていいかんじ。

初めて落とした1杯でも、クレマ綺麗。

ただこれもこれで問題があって、Cyetus Neoは電動グラインダーで楽だったんだけど、Flair 58だとさらに挽目細かいのを手挽きするのがしんどい。。
もっと気楽にエスプレッソ落としたい、、、、仕方ない電動グラインダー買うかぁ。。。。
ってなって導入したのが、Varia VS3。

これもなかなか手に入らないんだけど、岡山のコーヒーショップにたまたま在庫があったので手に入った。
基本的に細かい挽目が得意なグラインダーらしいのだけど、試しに挽目2とかでやってみると、全然落ちてこない。
2分間9気圧かけてようやくぽたぽたするレベル。

いろいろ試した結果、挽目3.4がちょうどいいかんじ。
焙煎したての浅煎りだと、オリーブオイルかってぐらい油分が浮く。

アフォガードにするとこんなかんじ。

浅煎りエスプレッソのアイスラテがほんとにこれコーヒーか?ってなるぐらい華やかな香りする。
酸味は苦手だけど、ミルクと合わせると甘みに変わるみたいですごくいい。
浅煎りのコーヒーケーキはなんか、熟成した赤ワインとかブランデーみたいなアルコールっぽい香りがするのが謎だけど。。。


コーヒー用のタイマースケールとかも用意したし、最高に美味しい1杯の再現性を持たせたいぞ。


ちなみに、Flair 58、Varia VS3、コーヒー用のケトル、タンパーとか台座とか小物とかエスプレッソグラスとか合わせて、トータルで15万切るぐらいでした。